【THE GRAND GINZA x Terroirs de France】
話題の銀座シックス 「THE GRAND GINZA」にて、 MAIAMのTerroirs de Franceのワインと、それぞれに合わせてご用意したお料理とのペアリングディナーを開催させていただきました。

当日は、フランス ボルドーより、この100mlのワインを瓶詰めして、日本に届けてくださっているWIT社のオリヴィエ氏も来日中ということで、MAIAMの代表 ウィリアムズ麻衣と共に今回のディナーに同席。
ゲストの皆さまと、とても楽しい時間を過ごしました。

ワインディレクター田邉氏が、今回のディナーのために厳選した5つのワイン。
それぞれに合わせたお料理と共にご紹介させていただきますね。
まず始めに登場したのは、「シャブリ プルミエ・クリュ モンマン 2015」
前菜に合わせました。フランス ブルゴーニュ地方の有名な産地の一級畑の白ワインです。


田邉ソムリエ:「シャブリのミネラル感と清涼感が、ホタテのミネラルと百合根のまろやかさ、柚子のフレーバーととても調和していきます。」
続いて、温かい前菜が登場。
合わせたのは、「サントネィ プルミエ・クリュ クロ・デ・ムーシュ 2014」
フランス ブルゴーニュ地方のコート・ド・ボーヌ地区のフルーティな赤ワインです。



田邉ソムリエ:「玉ねぎとカマンベールの旨味とクリーミーさ、金時人参の味わいと色調に、サントネィの華やかなな香りとシルキーなで優しい味わいが、とても良い相性として、お互いを高めあっています。」
そして、お魚料理に合わせたのが、「ピュリニー・モンラッシェ ミュザール・エ・フィス 2015」
フランス ブルゴーニュ地方を代表する、シャルドネから造られる白ワインです。


田邉ソムリエ:「舌平目と貝のエッセンスに、ピュリニーモンラッシェの凝縮したミネラルが調和し、ゴボウの味わいに、このワインの複雑性と香ばしさが見事にマッチします。」
続いていよいよメインディッシュのお肉料理の登場です!
合わせたワインは、南フランスを代表するトップクラスの赤ワイン「シャトー・ヌフ・デュ・パプ シャトー・ラ・ガルディーヌ 2013」



田邉ソムリエ:「仔羊のナバランは、まさにこのワインが生まれる産地 ローヌ南部の名物的なお料理。少しだけスパイスを効かせることで、このワインのもつスパイス感と同調し、さらにお肉の味わいを引き立たせてくれます。」
そして最後のデザートは、季節を存分に感じる一皿。
フランス ボルドーの甘口ワインの銘醸地ソーテルヌより、「ラ・ペルル・ダルシュ2014」
黄金色に輝く美しい色合いと華やかな香りが、ディナーの最後をより一層素敵に演出してくれます。


田邉ソムリエ:「最後は、秋の森をイメージしたデザートと、マロンのような、クリーミーで優しい甘さをもつソーテルヌで合わせました。
食事の最後に、この長い余韻をお楽しみください。」
銀座の華やかな夜に相応しいワインと料理のマリアージュディナー。
この美しいボトルとひと皿ごとのお料理は、お互いが見事に調和し、皆さまを終始笑顔にしてくれて、まさにかけがえのない時間となりました。
MAIAMは、このような、料理とワインを最高のシチュエーションでお楽しみいただくディナーを今後も開催予定です。
ぜひ次回、またお会いできるのを楽しみにしています。